
ダイエットをしていると、体重を測ることが大切ですね。ですが、体重っていつ測ればいいのかご存知でしょうか?
今の体重を知ることで、自分がどれくらい痩せたのか、もう少しカロリーを減らしたほうがいいなど、ダイエットを続ける目安になります。
体重は毎日変化をしますが、1日の中でも体重は変化をしています。そうなると、体重はいつ測ればいいのか迷ってしまいますよね。
正しい体重の測り方は、自分の好きなタイミングで大丈夫です。ですが、ある程度の条件がありますので、それを知ることで、あなたのダイエットが成功するための意識付けができると思います。
体重を正しく測ることによって、こういうものを食べれば痩せるんだとか、これを食べると太るんだなとわかるようになってきますので、そうなったらしめたものですよ。
ダイエットに成功するコツは、正しく体重を測って自分に合うもの合わないものを見つけていくことだとスリム女史は考えます。
それでは、体重はいつ測ればいいのか?正しい体重の測り方をお話していきたいと思いますので、最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
目次です
体重の変化は激しいものです。たった一日の間に2キロくらいは体重の変化があってもおかしいなんてことはありませんから、そこはご安心くださいね。
一日の体重の変化は激しいものですが、ダイエットをしていると、どうしても体重の変化が気になってしまいます。スリム女史もダイエットを始めたばかりの頃は気になって仕方がありませんでした。
スリム女史は朝晩体重を測っていたときがあったのですが、朝晩で2キロくらいの増減があるときもありましたね。体重が減っては喜び増えては落ち込んだりを繰り返していたときは、ストレスが溜まってしまい、ダイエットに挫折をしてしまったことがありますよ。
ダイエットを成功させるためには、続けることが大事ですので、何度も一日に何度も体重を測るのはおすすめしません。
それでは、体重はいつ測ればいいのでしょうか?
一日のうちに何度も体重を測っても意味がありません。なぜなら、ダイエットは体重が減るのが目的ではなく、脂肪が減ることが目的だからなんですね。
脂肪は一日単位で減ったり増えたりはしません。ですから何度も体重を測ることは無駄ですし、何よりも体重が減ったり増えたりすることで、気持ちがゆらぎダイエットに挫折する可能性が高くなってしまいます。
正しい体重の測り方は、朝でも夜でもいいのですが、体重の変化が少ない時間がいいですね。それでは、正しい体重を測るための時間、場所、服は着ていたほうがいいのかなどをお話していきますね。
正しい体重を測るには、体重の変化が少ない時間がいいですね。体重の変化が少ない時間とは次のような時間です。
体重は食事によって変化しますし、お風呂に入ることで汗が出たりしますから、正しい体重を測ることができません。
よくあるのが、お風呂あがりに体重を測ること。冒頭で好きなタイミングでとお話していますが、お風呂あがりは正しい体重を測ることができませんよ。
正しい体重を測るためには、いつも同じ服で測ることが理想ですね。
スリム女史は正しい体重の測り方を知らず、ずっとお風呂あがりに体重を測っていました。お風呂あがりだと裸ですから、一番正しい体重を測れると思っていました。
正しい体重を測るには、測る場所も重要です。たまに見かけるのが、畳の上に体重計を置いているパターン。畳の上は水平でないため、正しい体重を測ることができませんよ。
正しい体重を測るならば、フローリングなどの固い床の上に体重計を置いて測るようにしましょう。
せっかく正しく体重を測っているのならば、記録をしていくことで、モチベーションをアップさせることができます。
体重を記録していくと、自分がどれだけ頑張ったかがわかりますので、挫折しかかったときに、もうちょっと頑張ってみようと思えました。
せっかく正しく体重を測ったならば、記録をしていくと、モチベーションアップに繋がりますよ。
そして、体重の変化を見ていくと、この日は食べ過ぎた、お菓子を食べると増えるんだなとか、自分がどんなものを食べれば体重が減るのかそれとも増えるのかが、だんだんとわかってきます。
一人一人体質が違いますので、食べ物によって、睡眠時間などでも体重の変化が違うことを理解すると、ダイエットが楽しくなってくると思いますよ。
今はいろんなアプリも出ていますので、スマホを持っているならば、アプリを利用してもいいですね。
出典元:アイフォン無料アプリ
体重を記録するアプリを利用すると、とても楽に体重を管理することが可能ですね。
アイフォン用の無料アプリですので、手軽に試すことができます。
出典元:アンドロイド無料アプリ
こちらもアンドロイド用の無料アプリです。スマホがなくても、パソコンで対応できるアプリもあります。
紙ベースでもいいですが、スマホやパソコンを利用すると、楽に管理ができるかと思いますよ。
ダイエットをするときには、体重を測ることが大切です。あなたの体重の測り方は正しいものでしたでしょうか?
正しい体重の測り方とは、自分が好きなタイミングでいいとお話しをしてきました。ただし、体重を測る時間、着ている服、場所には注意をしてくださいね。
スリム女史は、体重をいつ測ればいいのかわからず、正しい体重を把握することができず、体重を気にするあまりストレスになりダイエットに挫折をしてしまうことがありました。
ダイエットを成功させるためには、続ける意志が必要になります。自分を追い込んでしまうと、挫折をしてしまう可能性がありますから、楽しくダイエットができるようにしていきたいものですね。
体重を気にするあまり、体重の増減で一喜一憂しないことは、本当に大切なことですよ。毎日体重計とにらめっこをしているならば、今日からでも考え方を改めてくださいね。
スリム女史は楽に楽しめるダイエットをするために、ダイエット商品なども積極的に使っていました。ダイエットは人によって合う合わないものがありますので、試しながら自分に合うものを見つけていくことも大事ですよ。
同じカテゴリー「ダイエットQ&A」の一覧
難消化性デキストリンとイヌリンの違いはご存知ですか? ダイエッターならば、どちらも一度は聞いたことがある成分ですよね。 難消化性デキストリンもイヌリンも同じ水溶性食物繊維。 食物繊維を摂ることが大事と […]
数年前のズボンが入らなくなった、お腹がポッコリして三段腹になってきたなんて悩みはありませんか? 35歳を過ぎたころから、お腹まわりが恐ろしいことになってきて、ジーンズを履くとお腹の肉が乗っかっているの […]
ダイエットを始めたものの、辛い食事制限や辛い運動が続かずに断念・・・こんな経験があなたにもありませんか? 食事制限も運動しなくても痩せられる!そんな夢のような薬が2020年にはできるかもしれませんよ。 […]
最近、お腹がポッコリしてきたけど、甘いお菓子や天ぷらなどの脂っぽいものがやめられないなんて悩みはありませんか? 若い時と違い、ちょっと食事を減らしたくらいでは、ポッコリお腹はなかなか引っ込まず、どうし […]
若い頃はちょっと食事を減らせば痩せられたのに、今は運動をしても食事を減らしてもまったくダメ!と悩んでいませんか? 食事の量は若いときのほうがあったと思うし、なぜ食事の量を減らしても痩せられないんだろう […]
人気記事ランキング
ベルタ酵素を購入してみました。酵素ドリンクはダイエットをしたい人にとても人気のある酵素ドリンクです。 ベルタ酵素は数ある酵素ドリンクの中でも圧倒的な酵素数を誇ります。そして、美容成分まで含まれている酵 […]
Eikoさんのベターっと開脚が話題になっていますが、身体が硬いせいなのか4週間続けてみたけどできなかった・・・という人も多いはず。 体の硬い人にとって、ベターっと開脚は憧れですよね。 開脚の女王の異名 […]
身体を柔らかくするだけで、痩せられる、ウエストが細くなる、腰痛が治る、身体がポカポカして冷え性が改善するということをご存知でしょうか? スリム女史は、子供のときから身体が硬く、身体が柔らかい人が羨まし […]
上半身は普通体型なのに、なぜか下半身だけ太い・・・なんて悩みはありませんか? ダイエットをしても下半身だけ痩せなくて、洋服を選ぶときも上半身はMサイズだけど、下半身はLサイズ。 そんなあなたの下半身が […]
梅干しは、昔から身体に良いとされている日本の伝統食品ですね。 スリム女史も子供の頃は、風邪をひいたときに母が梅を入れたおかゆを作ってくれた記憶があります。 この梅干しを焼いたり温めたりすることで、ダイ […]
料理研究家の柳澤英子さんが考案した【やせるおかず作りおき】シリーズは今やベストセラー本です。 やせるおかず作りおき(小学館) 夫もやせるおかず 作りおき(小学館) お弁当もやせるおかず 作りおき(小学 […]
記事ランキング