
ヨーグルトというと便秘にいいとか、肌がスベスベになるとか言いますよね。ではヨーグルトはダイエットにも効果があるのでしょうか?
ヨーグルトがダイエットに効果がある理由は、やっぱりなんと言っても腸内環境を整えてくれる乳酸菌の存在ですね。腸内環境を整えることで痩せやすい体質を作ることは大切ですよ。
40代ダイエットに大切なのは、体重を減らすことだけではなく、キレイやせをするということですね。体重を落とすことだけを目標にしてしまうと、痩せたけど老けて見られるようになってしまう可能性が大ですよ。
スリム女史は1年くらいかけて、10キロ痩せることができました。腸内環境が整い便秘が解消したことで、ポッコリお腹がスッキリしただけでなく、肌にツヤやハリが出てきたのは嬉しかったですね。
それでは、なぜヨーグルトを食べると痩せることができるのか?ヨーグルトの種類や効果的な食べ方についてお話しをしていきたいと思いますので、最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
目次です
女性はヨーグルトが大好き!という人が多いですよね。健康や美容に効果があるイメージがありますから、毎日食べているという人も多いのではないでしょうか?
ヨーグルトが痩せる理由とは、乳酸菌の働きによって、腸内環境が整い便秘が解消するからです。薬などを使っていないので、健康的に痩せる体質を作ることにもなりますね。
スリム女史は若いときからずっと便秘に悩んでいました。酷いときは2週間出なかったこともあり、便秘薬を常用していましたので、気持よくスッキリしたという経験があまりありませんでした。
あなたが便秘に悩んでいるならば、腸内環境は悪い状態にあるという可能性が高いですね。腸内には善玉菌と悪玉菌が存在していますが、便秘ですと悪玉菌が多くなっていると言えますよ。
善玉菌が多いと悪玉菌が増えるのを防いでくれるだけでなく、コレステロールの吸収を抑えたり、食事から吸収した栄養素が体に摂り入れやすい環境も作ってくれます。
40歳を過ぎると、どうしても代謝が下がり、脂肪を蓄えやすい体質になりますので、腸内環境を整えて痩せる体質を作ることが必要になりますよ。
ヨーグルトを食べることで痩せる体質を作ることが可能ですが、ヨーグルトといっても種類がいっぱいありますよね。
それでは、ヨーグルトの種類についてお話しをしていきたいと思います。
ヨーグルトには種類がいっぱいありますよね。ヨーグルトで痩せるならば、まずはプレーンタイプがベストです。プレーンヨーグルトとは、ショ糖や硬化剤などを加えずに、シンプルに牛乳に乳酸菌を加えたもの。
そして、乳酸菌にはこれまた種類があります。市販のヨーグルトの特徴を簡単にお話していきますね。
出典元:明治
明治のR-1ヨーグルトはテレビコマーシャルでも有名になりました。一時はスーパーで品切れになるほどの人気でしたね。R-1ヨーグルトは乳酸菌1073R-1株を使用しています。
乳酸菌1073R-1株は免疫細胞の働きを活発にさせるという試験結果が出ており、インフルエンザや風邪の予防に効果的ですよ。
出典元:明治
ヨーグルトと言えば、ブルガリアヨーグルトという名前が出るほど、ヨーグルト商品の中では王道なのでは?と思います。明治のブルガリアヨーグルトはLB81乳酸菌を使用しています。
明治のブルガリアヨーグルトの効果は、整腸作用の他にも肌がキレイになりハリが出てきたなどの美容効果を感じる人もいますよ。
出典元:ダノン
ダノンビオヨーグルトはBE50乳酸菌の他にラクトコッカスラクティス菌、サーモフィラス菌、ブルガリカス菌2種類を使用しているのが大きな特徴ですね。
ダノンビオヨーグルトはテレビコマーシャルでも有名ですが、BE50乳酸菌は生きたまま腸に届くことで、整腸作用があるのはもちろん、ガスがお腹に溜まりやすい人におススメのヨーグルトですよ。
出典元:雪印
雪印恵ヨーグルトはガゼリ菌SP株とビフィズス菌SP株が入っています。雪印恵ヨーグルトのガゼリ菌SP株も生きたまま腸まで届く乳酸菌ですね。
ガゼリ菌SP株は日本人のお腹の中にもともと持っている人が多いことから、日本人に合う乳酸菌とも言えそうです。
そして、ダイエットをしている人に嬉しい内臓脂肪を減らす効果もありますので、試してみるのもいいと思いますよ。
フジッコカスピ海ヨーグルトは、一時期、家で作るヨーグルトとして日本に大きく広まりました。スリム女史も一時期カスピ海ヨーグルトを作っていた時期がありますよ。
フジッコカスピ海ヨーグルトはクレモリス菌FC株が入っています。食べたことがあるならば、お分かりかもしれませんが、粘りのあるヨーグルトですね。
クレモリス菌FC株生存力がとても高く、胃液では消化されず、生きたまま腸まで届く乳酸菌です。乳酸菌は通常、毎日摂らなければ居なくなってしまうものですが、クレモリス菌FC株は2週間くらいは腸に残っていることもあります。
いかがでしたでしょうか?一括りにヨーグルトと言っても種類がいっぱいあります。ヨーグルトは人それぞれ合うもの合わないものがありますので、2週間経っても変わらないのであれば、また別のヨーグルトを食べてみるようにしてください。
それでは、ヨーグルトはどうやって食べれば痩せることができるのでしょうか?
ヨーグルトを食べて痩せるということは、腸内環境を整えて代謝を上げるということなんですね。
よく食前がいい、いや食後のほうがいいと意見がバラバラでどれが正しいかよくわからないと思いませんか?
スリム女史は、食べるタイミングはダイエット中にこだわりはありませんでした。ですが、夕食後にデザートとして頂くことが多かったですね。
40代ダイエットの考え方としては、冷たいヨーグルトは体を冷やす原因となりますので、温めたヨーグルトがいいですね。ホットヨーグルトが流行ったこともあるので、あなたもご存知かもしれません。
スリム女史は、寒い時期のヨーグルトというのが体が冷えて苦手だったのですが、ホットヨーグルトにしてからは食べやすいと思いました。ホットヨーグルトは、100グラムのヨーグルトを電子レンジで1分くらいチンするだけですので、手間がかからないのがいいですね。
ですが、いくらヨーグルトが体にいいと言っても、カロリーはあります。ヨーグルトダイエットをやった友人がいるのですが、痩せるどころか太ってしまったので、食べ過ぎには要注意ですよ。
ヨーグルトで痩せたいと思うならば、体を冷やさないこと、食べ過ぎないことを注意するようにしましょう。
頑固な便秘だと何を食べても治らない・・・そんな人もいるのでは?
そんなときは、乳酸菌サプリを試してみるのもいいですよ。
乳酸菌サプリもいろいろありますが、乳酸菌の種類やダイエットに効果的な成分が入っていると嬉しいですよね。
乳酸菌だけでなく、脂肪の吸収を抑えたり、ご飯やパンなどの糖質の吸収も抑えてくれると尚良しです!
菌活ダイエットサプリ「ラクスラ」なら、乳酸菌だけでなく、麹菌、酵母菌も入っているので、便秘解消と痩せやすい体質を作るサポートをしてくれます。
今なら、キャンペーン中なので、初回無料で試すことができますよ。
40歳を過ぎると、腸も老化をして腸内環境も悪くなりがちです。40代ダイエットは、腸内環境を整えてあげることも大切なことなんですね。便秘に悩んでいるならば、今のうちに改善しておくべきなんだと思いますね。
ヨーグルトで痩せるということは、腸内環境を整えてあげることで、代謝を上げてあげるということなんですよ。ヨーグルトを食べたからといって体重が減るというものではありません。
スリム女史は、毎日ヨーグルトを食べるということが苦手でした。ですから、野菜を積極的に食べたり、水分を多くとるように心掛けていたのですが、やっぱり便秘は解消しない・・・
スリム女史は便秘対策として、乳酸菌サプリを飲むようにしていました。便秘薬と違い、お腹が痛くなることもなく、自然なお通じでスッキリ感を毎日感じられるようになりました。肌にもツヤやハリが出てきたのは驚きましたよ。
40歳を過ぎると太りやすくなるのは、腸内環境が悪くなってしまうことも原因です。腸内環境を改善することで、代謝が上がり痩せやすい体質になることが可能ですよ。
>>便秘を解消するだけでなくダイエットにも効果的な乳酸菌サプリ「ラクスラ」の公式サイトはこちらから
同じカテゴリー「便秘・下痢を改善」の一覧
朝にスッキリ出ない、薬を飲んでも便が出ないなんて悩みはありませんか? 便秘が続くと、何となく気分は重いですし、肌はボロボロ、そしてお腹がポッコリしてしまいますよね。 便秘薬を飲んでいると、それがクセに […]
今日で3日も便が出ない、お腹が張って辛いなんて悩みはありませんか? 便秘にヨーグルトがいいと聞けばヨーグルトを食べ、食物繊維がいいと聞けば野菜を意識して摂るようにしている・・・ 便秘にいい言われるもの […]
若いときから便秘で下剤を飲んだり、下剤を飲まないと1週間くらいは便が出ないなんて悩みはありませんか? 便秘薬や下剤はあまり使いたくないけど、便秘が続くとお腹は張るし、気分も憂うつになったりするので、薬 […]
便秘が酷くて、たまに出てもうんちが硬くてコロコロしているのに、今度はお腹が痛くなって下痢になる・・・便秘と下痢を繰り返していて、何か病気なんじゃないかと悩んではいませんか? スリム女史は、もともと便秘 […]
お腹がポコポコ鳴る、いつもお腹が張っていて辛いと感じることはありませんか?ウエストはピチピチだし、もしかしたら太った?と思うことがあるかもしれませんね。 スリム女史は便秘が酷く、1週間は出ないことがざ […]
人気記事ランキング
ベルタ酵素を購入してみました。酵素ドリンクはダイエットをしたい人にとても人気のある酵素ドリンクです。 ベルタ酵素は数ある酵素ドリンクの中でも圧倒的な酵素数を誇ります。そして、美容成分まで含まれている酵 […]
Eikoさんのベターっと開脚が話題になっていますが、身体が硬いせいなのか4週間続けてみたけどできなかった・・・という人も多いはず。 体の硬い人にとって、ベターっと開脚は憧れですよね。 開脚の女王の異名 […]
身体を柔らかくするだけで、痩せられる、ウエストが細くなる、腰痛が治る、身体がポカポカして冷え性が改善するということをご存知でしょうか? スリム女史は、子供のときから身体が硬く、身体が柔らかい人が羨まし […]
上半身は普通体型なのに、なぜか下半身だけ太い・・・なんて悩みはありませんか? ダイエットをしても下半身だけ痩せなくて、洋服を選ぶときも上半身はMサイズだけど、下半身はLサイズ。 そんなあなたの下半身が […]
梅干しは、昔から身体に良いとされている日本の伝統食品ですね。 スリム女史も子供の頃は、風邪をひいたときに母が梅を入れたおかゆを作ってくれた記憶があります。 この梅干しを焼いたり温めたりすることで、ダイ […]
料理研究家の柳澤英子さんが考案した【やせるおかず作りおき】シリーズは今やベストセラー本です。 やせるおかず作りおき(小学館) 夫もやせるおかず 作りおき(小学館) お弁当もやせるおかず 作りおき(小学 […]
記事ランキング