
急激なダイエットは、お腹の皮がたるむ原因となります。特に40歳を過ぎてからのダイエットは、一気に体重を落とすとお腹の皮がたるんでしまう可能性大ですよ。
せっかくダイエットに成功したのに、お腹の皮がたるんでしまっては老けた印象になってしまいますね。
スリム女史は1年かけて10キロのダイエットに成功をしました。急激なダイエットは体にも負担がかかりますし、お腹の皮がたるむという話を聞いていたので、年齢も年齢ですし、焦らずゆっくりとダイエットをしようと思いましたね。
痩せたことで、服のサイズがLLからS~Mサイズになりましたし、いつもスニーカーのようなぺったんこの靴ばかり履いていましたが、ヒールのある靴で歩くのが似合うようになりました。
ダイエットでお腹の皮がたるむのは一気に体重を落としてしまうことが原因です。40代はゆっくりと体重を落とすのが正解ですね。
それでは、なぜ一気に体重を落とすとお腹の皮がたるんでしまうのか?ダイエットで皮がたるまないようにするにはどうすればいいのか?をお話していきますので、最後まで読んで頂ければ嬉しいです。
ダイエットと言っても、落としたい体重は人それぞれ違います。2~3キロくらいなら皮がたるむということはないと思いますが、10キロ以上のダイエットとなると、お腹の皮がたるむ可能性がありますね。
人間の皮膚は体がしなやかに動けるように、伸びたり縮んだりします。そして、妊娠出産を経験しているならおわかりだと思いますが、お腹が大きくなっていくと皮膚も伸びて、出産後はシワシワになった経験があるのではないでしょうか?
それと同じに、脂肪で伸びた皮が痩せたことによって、シワシワになってしまうという訳ですね。
それでは、お腹の皮膚がたるんでしまった場合、どうすればいいのでしょうか?
伸びてしまったお腹の皮は、元に戻るには時間がかかります。特に、年齢が上がっていけばいくほど、伸びてしまったお腹の皮は戻りにくいと覚悟をしてください。
そして、太っていた期間が長ければ長いほど、お腹がたるんでしまう可能性が高いと思います。
一度伸びてしまったお腹の皮は、新陳代謝によって生まれ変わります。期間は人それぞれ、年齢も関係してきますので、一概には言えませんが、40代であれば1年くらいはかかると考えてくださいね。
スリム女史は、お腹の皮がたるむのが嫌だったので、面倒でしたがお風呂あがりには保湿を必ずしていました。特にこのクリームでなければダメということはありませんよ。市販のニベアとかでもいいですし、とにかく肌を乾燥させないようにすることを心掛けてみてくださいね。
それでは、あなたがこれからダイエットを始めたい!ダイエット中だけど、どうすればお腹の皮がたるまないのかを、食事面から考えていきたいと思います。
せっかくダイエットをして体重が落ちてきたのに、お腹の皮がたるんできてしまっては、がっかりですよね。
ダイエット中は、カロリーを減らす努力はしても、栄養面を疎かにしてしまいがちです。40代のダイエットは栄養素をカバーしていかないと、お腹の皮がたるんでしまうだけでなく、全体的に痩せたというより、こけた、やつれた、たるんで老けてしまったということになってしまいます。
キレイやせをするには、食事などでしっかりと栄養を摂るようにしましょう。
特にたんぱく質は、しっかりと摂ることをおススメします。人間の体は新陳代謝を繰り返しているのですが、このときたんぱく質が必要なんですね。
たんぱく質はカロリーも高いため、ダイエット中は敬遠したいという人も多いのですが、赤みの肉や卵などを積極的に摂るようにしましょう。
スリム女史は、ダイエット中に栄養素をしっかり摂りたかったので、置き換えダイエット食や酵素、プロテインなども利用していました。食事のバランスはとても大切ですので、これらも利用しながら、キレイやせを目指すのがいいですね。
軽い運動をすることも効果がありますので、歩く時には早足で歩いたり立っている時には、お腹とお尻に力を入れることを意識するだけでも、かなり違うと思いますよ。無理のない運動をすることが、ダイエットを長続きさせるコツです。
40代のダイエットを成功させるには、栄養バランスを考えながらキレイやせをするのがいいですね。
40歳からのダイエットは、若いときと同じように考えてはいけませんよ。急激に体重を落とすのではなく、ゆっくりと体重を落とすようにしましょう。
スリム女史は10キロ痩せることができて、柄物の服を着られるようになりました。太っていたときは、柄物の服なんて本当に似合いませんでしたが、痩せたことによって小花柄のプリントやボーダー柄が着られるようになりました。
太っていると、似合わないから止めときなと言われている気がして、着る勇気がなかったのですが、キレイ系の柄を選んで40代なりですがおしゃれを楽しんでますよ。
40代は太りやすく痩せにくいと言われていますが、続けていれば、あなたもダイエットに成功することができますので、安心してくださいね。
スリム女史の経験があなたの参考になれば幸いです。
同じカテゴリー「美容の悩み」の一覧
ゆで卵を剥いたときにある薄~い膜。それが「卵殻膜」と呼ばれるものなんですね。 最近では、この話題になっている「卵殻膜」のエキスを配合した化粧品やサプリを見かけるようになってきました。 「卵殻膜」の一体 […]
今や、季節を問わず紫外線ケアをするのは当たり前のご時世。 でも、日焼け止めを塗るのが面倒だったり、敏感肌だと肌荒れしてしまいますよね。 顔がカサカサして痒くなったり、酷いときには腫れてしまったりするこ […]
マダムジュジュのこれだけ塗りを試してみました。 マダムジュジュのこれだけ塗りは、プチプラなので試しやすいので興味があったんですよね。 普段から肌がカサカサしているので、口コミが高いマダムジュジュのこれ […]
写真に写った自分の顔が老けたなぁと感じませんか? 化粧品を変えてみても、一生懸命パックをしても、肌はカサカサして、たるみが目立つ、シャンプーを変えても髪はパサパサしてるし、どうしたらいいかわからなくな […]
夕方になると靴やブーツがキツく感じたり、ダルくて重く感じるなんて悩みはありませんか? 女性にとって足のむくみは気になるもの。 そんな足のむくみはデスクワークで同じ姿勢をずっと続けているからだけではあり […]
人気記事ランキング
ベルタ酵素を購入してみました。酵素ドリンクはダイエットをしたい人にとても人気のある酵素ドリンクです。 ベルタ酵素は数ある酵素ドリンクの中でも圧倒的な酵素数を誇ります。そして、美容成分まで含まれている酵 […]
Eikoさんのベターっと開脚が話題になっていますが、身体が硬いせいなのか4週間続けてみたけどできなかった・・・という人も多いはず。 体の硬い人にとって、ベターっと開脚は憧れですよね。 開脚の女王の異名 […]
身体を柔らかくするだけで、痩せられる、ウエストが細くなる、腰痛が治る、身体がポカポカして冷え性が改善するということをご存知でしょうか? スリム女史は、子供のときから身体が硬く、身体が柔らかい人が羨まし […]
上半身は普通体型なのに、なぜか下半身だけ太い・・・なんて悩みはありませんか? ダイエットをしても下半身だけ痩せなくて、洋服を選ぶときも上半身はMサイズだけど、下半身はLサイズ。 そんなあなたの下半身が […]
梅干しは、昔から身体に良いとされている日本の伝統食品ですね。 スリム女史も子供の頃は、風邪をひいたときに母が梅を入れたおかゆを作ってくれた記憶があります。 この梅干しを焼いたり温めたりすることで、ダイ […]
料理研究家の柳澤英子さんが考案した【やせるおかず作りおき】シリーズは今やベストセラー本です。 やせるおかず作りおき(小学館) 夫もやせるおかず 作りおき(小学館) お弁当もやせるおかず 作りおき(小学 […]
記事ランキング