
最近流行りの高カカオチョコレート。
コンビニに行くとカカオ80%以上のチョコレートが欲しいのに、カカオ72%のものばかりしか売っていない・・・
カカオ72%のチョコレートは甘くて食べやすいのですが、もっとカカオの香りと味を楽しみたい、ダイエットのために低GIチョコレートが食べたいと思ってはいないでしょうか?
低GIチョコレートは、血糖値を急激に上げないのでダイエットに効果的なのが魅力です。
そんなあなたにコンビニでは買えないカカオ80%以上の低GIチョコ厳選5つをご紹介していきますね。
目次です
ダイエット中であってもチョコレートが食べたくなることってありますよね。
そんなときには、普通のミルクチョコレートではなく、低GIのチョコレートを選ぶのが正解!
そもそも太る原因は何なのか?ということを考えてみます。
太る原因は食べ過ぎであることも1つの要因ですが、他にも血糖値を急激に上げてしまうことも要因となるんですね。
血糖値を急激に上げるもの。それが糖質を多く含むものなんですよ。
チョコレートなどのお菓子類は、血糖値を急激に上げる食べ物の1つ。低GIチョコレートが流行っているのはこういった背景があります。
>>糖尿病専門医が勧める低GIチョコレートについて詳しくはこちらから
甘さは控えめではありますが、味も香りも満足できる低GIチョコレートがいっぱいありますので、あなたも是非試してみてくださいね。
ダークチョコレート好きならば、70%タイプの次に試してもらいたいチョコレート。
酸味と苦味のバランスがとてもいいですよ。
カカオ92%なのに、びっくりするほど食べやすくて美味しいチョコレート。
そして、砂糖ではなくココナッツシュガーを使っているのも嬉しいです。
今まで高カカオチョコレートが苦手という人でも十分美味しいと思えるレベルなのが高評価。
高級チョコレートの代名詞といえばゴディバ。
ミルク、50%ダーク、72%ダーク、85%ダークの4種類の味を楽しむならコレがおススメです。
カカオ100%のドモーリ IL100%。
カカオ100%ですが、酸味が少なく、上品な風味が特徴ですよ。
本格的なビターチョコレートです。
コーヒーと一緒に食べるとチョコの高級さがわかりますよ。
チョコレートはともするとダイエットの敵になってしまいますが、正しい食べ方や選び方をすることで、ダイエットの強い味方になるもの。
チョコレートを食べても太らないコツは、血糖値にあります。
普通のチョコレートは血糖値を急激に上げてしまうために、余分な糖は脂肪となって蓄えられてしまうのが問題なんですね。
それを回避してくれるのが低GIチョコレート。
低GIチョコレートも種類が増え、食べても美味しいものが多くあります。
ダイエット中ならば、血糖値を急激に上げない低GIチョコレートを選ぶようにしましょう。
同じカテゴリー「食事、飲み物」の一覧
スーパーの野菜売り場でも見かける「ブロッコリースプラウト」ですが、自宅でも簡単に栽培できることを知ってますか? 買えば1パック65グラムで100円ほど。 栽培キットを使えば1袋で3~4回は栽培ができま […]
「ダイエットスープ」というと野菜スープや脂肪燃焼スープなんていうのも流行りましたね。 確かに健康的に痩せるには野菜たっぷりのスープは理想的!に思いますが、せっかくならばもっと痩せやすい体質を作る「ダイ […]
「ブロッコリースプラウト」がダイエットに効果的!という話は聞いたことがあるものの、それって本当なの?って思いませんか? ダイエットにいいと言われても、科学的根拠がなければ信じられませんよね。 2017 […]
大人になった今だからこそ何か役に立つ資格を取得したいと思ってはいませんか? 「暮らし薬膳プランナー」は、自宅で学べるとあって、スクールに通うのが難しい主婦にも人気の資格の一つ。 薬膳というと、難しそう […]
話題のハイカカオチョコレートは、ダイエット中でも食べられるデザートとして、とても人気がありますね。 その理由は、砂糖などの糖質が多い普通のミルクチョコやブラックチョコと比べて、カカオ豆の配合量が多くダ […]
人気記事ランキング
ベルタ酵素を購入してみました。酵素ドリンクはダイエットをしたい人にとても人気のある酵素ドリンクです。 ベルタ酵素は数ある酵素ドリンクの中でも圧倒的な酵素数を誇ります。そして、美容成分まで含まれている酵 […]
Eikoさんのベターっと開脚が話題になっていますが、身体が硬いせいなのか4週間続けてみたけどできなかった・・・という人も多いはず。 体の硬い人にとって、ベターっと開脚は憧れですよね。 開脚の女王の異名 […]
身体を柔らかくするだけで、痩せられる、ウエストが細くなる、腰痛が治る、身体がポカポカして冷え性が改善するということをご存知でしょうか? スリム女史は、子供のときから身体が硬く、身体が柔らかい人が羨まし […]
上半身は普通体型なのに、なぜか下半身だけ太い・・・なんて悩みはありませんか? ダイエットをしても下半身だけ痩せなくて、洋服を選ぶときも上半身はMサイズだけど、下半身はLサイズ。 そんなあなたの下半身が […]
梅干しは、昔から身体に良いとされている日本の伝統食品ですね。 スリム女史も子供の頃は、風邪をひいたときに母が梅を入れたおかゆを作ってくれた記憶があります。 この梅干しを焼いたり温めたりすることで、ダイ […]
料理研究家の柳澤英子さんが考案した【やせるおかず作りおき】シリーズは今やベストセラー本です。 やせるおかず作りおき(小学館) 夫もやせるおかず 作りおき(小学館) お弁当もやせるおかず 作りおき(小学 […]
記事ランキング